こんにちは、元熱帯魚ショップ店員のたまおです。
今回はおすすめの浮き草とその特徴についてお話しします。
- おすすめの浮き草
- 浮き草の見た目や値段などの特徴
- 浮き草を水槽に入れるメリット・デメリット
- 育成時の注意点
記事内に楽天・Amazonなどの商品プロモーションを含む場合があります。
【はじめに】浮き草とは?
浮き草とは名前のとおり、水面に浮いている植物のことです。
もう少し詳しく解説すると、水面に葉を展開させ水中に根を張り、水上を漂うといった特徴があります。
この浮き草にはメダカや熱帯魚などの産卵床となったり、水質改善、コケの予防など様々なメリットがあります。
この記事では、そんな浮き草のおすすめの種類やメリット・デメリットについて紹介しますので、是非最後までご覧ください!
普通の水草と比べると、浮草はなかなか注目されないのでこの機会に是非導入してみてくださいね!
おすすめの浮き草11選
これらの浮き草について解説していきます!
なお、育成難易度については底砂をソイルとして考えて記載しております。
ヒグロリザ・アリスタータ
葉の大きさ | 4~7cm |
値段 | 200円~(1株) |
飼育難易度 | 非常にやさしい |
おすすめの水槽の大きさ | 30cmキューブ水槽以上 |
ヒグロリザ・アリスタータは笹の葉のような形状をしたイネ科の浮草で、葉の付け根にスポンジ状の茎を持っており、このスポンジが空気を含み、浮き上がることで水面を覆います。
稲に似た雰囲気のある形状をしていることから、導入することで「和」の雰囲気を醸し出すことができます。(金魚やメダカとの相性が◎)
水深が浅かったり、根っこが底砂に張ると徐々に立ち上がり、水面から飛び出でくるので、定期的に不要な葉は取り除いてあげる必要があります。
根っこはありますが、植える必要はなく、育成は浮かせるだけで問題ありません。
しっかりと根があるタイプなので、メダカの産卵用の水草としても活用できます。
金額を確認 ↓
【楽天】(浮草)ヒグロリザ アリスタータ(無農薬)(5株)
動画で雰囲気を確認!
(オオ)サンショウモ
葉の大きさ | 1~3cm |
値段 | 200円~(1株) |
飼育難易度 | ふつう |
おすすめの水槽の大きさ | 20cm水槽以上 |
サンショウモは楕円形の葉にモフモフとした毛を持つ浮き草で、その特徴から柔らかな印象を与えてくれます。
葉を大きく成長させるには高光量が必要になりますが、育成するだけなら一般的な水草育成用のライトで可能です。
浮き草の中では根が短い種類なので、水槽内で根っこが邪魔になることがなく、鑑賞の妨げになりにくいです。
葉に生えた毛は水を弾く特徴を持っているので、水を垂らしてみると面白いですよ!
金額を確認 ↓
【楽天】(浮草)サンショウモ(無農薬)(3株)
動画で雰囲気を確認!
アオウキクサ
葉の大きさ | 0.3〜0.5cm |
値段 | 100円〜(場合によっては無料) |
飼育難易度 | 非常に優しい |
おすすめの水槽の大きさ | 特になし(どんな水槽でもOK) |
アオウキクサは葉の大きさが5 ミリ程度の非常に小さい浮き草で、日本の水田などで見かけることのできる非常に身近な水草です。
葉が小さいことや、根っこも短いことから超小型水槽〜小型水槽におすすめな数少ない浮き草です。
光さえあれば簡単に増殖するので、少しでもアオウキクサが残っていると永遠に水槽から無くすことができず、駆除に困っている人も多いほどです。
そのため熱帯魚ショップで持て余していることもあり、熱帯魚購入時に「少し分けて欲しい」と言えばもらえることもあります。(アオウキクサ単体でもらうのはNG)
金魚のエサとしても用いられるので、旅行などで長期で不在にする際の非常食として入れるのもおすすめ!
動画で雰囲気を確認!
アマゾンフロッグビット
葉の大きさ | 3cm |
値段 | 300円〜 |
飼育難易度 | やさしい |
おすすめの水槽の大きさ | 30cmキューブ水槽以上 |
アマゾンフロッグビットは丸型の葉を持ち、1株に多くの葉をつける水草で、1株だけでも大きな存在感を与えてくれる浮き草です。
葉の裏側がスポンジ状になっており、この特徴から水面に浮くことができます。
飼育環境が良いと葉に灰色のひび割れ模様が浮かび上がり、いいアクセントとなる場合があります。
根が長くなるため、高さのある水槽の方が飼育には適しており、背低い水槽で育成する場合は適宜根っこをカットした方が見栄えはいいでしょう。
長い根は熱帯魚の隠れ家やエビの非常食となり、メリットもあります!
動画で雰囲気を確認!
ドワーフフロッグビット
葉の大きさ | 1〜2cm |
値段 | 300円〜 |
飼育難易度 | やさしい |
おすすめの水槽の大きさ | 20cm水槽以上 |
ドワーフフロッグビットは上記の「アマゾンフロッグビット」よりも小型の浮草で、より丸みを帯びた葉の形状をしています。
アマゾンフロッグビットよりも葉が薄く、軽い印象を与えてくれることや、葉のひび割れ模様が出やすいことがその他の違いとなります。
根が長く伸びるため、高さのある水槽の方が育成には適しており、背低い水槽で育成する場合は適宜根っこをカットした方が見栄えが良くなります。
30cmキューブ水槽まではドワーフフロッグビット、それよりも大きな水槽はアマゾンフロッグビットと使い分けるのがおすすめ!
動画で雰囲気を確認!
サルビニア・ククラータ
葉の大きさ | 0.5cm〜1cm |
値段 | 300円〜 |
飼育難易度 | やさしい |
おすすめの水槽の大きさ | 20cm水槽以上 |
サルビニア・ククラータはお椀型の葉が密集した浮き草で、その特徴的な見た目から人気な品種です。
育成自体は容易ですが、その特徴的なお椀型の葉の形を維持するためには高光量が必要なので、ワンランク上の性能の良いライトを選ぶと良いでしょう。
長すぎず、短すぎない根を持っておりメダカやベタの繁殖や稚魚の隠れ家に最適です。
寒さに弱いので、ビオトープなどで飼育する際は冬の時期は室内で育成してあげましょう。
動画で雰囲気を確認!
ミニホテイ草
葉の大きさ | 3〜5cm |
値段 | 300円〜 |
飼育難易度 | やさしい |
おすすめの水槽の大きさ | 30cmキューブ水槽以上 |
ミニホテイ草はメダカや金魚と一緒に育成される日本で一番メジャーな浮き草で、水面から飛び出る立体感や、葉の光沢感が美しいです。
育成環境が整えばキレイな花を咲かせてくれることが本種の最大の特徴で、他の浮き草では見ることのできない魅力です。
そのため育成するのが一番楽しめる浮き草と個人的には考えております。
本種より大きな「ホテイ草」はビオトープ向きの浮き草で、室内だと大きすぎて存在感があるため、今回はおすすめしていません!
金額を確認 ↓
【楽天】(水草)ミニホテイ草(無農薬)(1株)
動画で雰囲気を確認!
ウトリクラリア・アウレア
葉の長さ | 3cm |
値段 | 300円〜 |
飼育難易度 | やさしい |
おすすめの水槽の大きさ | 30cm水槽以上 |
ウトリクラリア・アウレアは毛のような細長い葉を持ち、フサフサとした密度の高い見た目が特徴的な浮き草(水草)です。
正式には浮き草ではなく浮遊性のある水草で、水面に葉を展開させるのではなく、水中上層部に漂うとった特徴を持っています。
根を持たずに浮いているため、流木や他の水草にひっかけて使用することもできるので、水槽のレイアウトを自由に組むことが可能です。
葉の密度の高いので、稚魚の隠れ家として水面に浮かばせておくといった使い方もおすすめです。
同じような特徴のある「マツモ」という水草もあるので、好みに合わせてそちらもご検討ください!
こちらの方が熱帯魚ショップで取り扱いが多く、入手しやすいです。
金額を確認 ↓
【楽天】ウトリクラリア・アウレア(無農薬)(5本)
動画で雰囲気を確認!
フィランサス・フルイタンス
葉の大きさ | 2cm |
値段 | 300円〜 |
飼育難易度 | ふつう |
おすすめの水槽の大きさ | 30cm水槽以上 |
フィランサス・フルイタンスは丸い葉を持ち、育成環境によっては赤みや黄色みがかかることが特徴的な小型の浮き草です。
また、葉脈や葉の凹凸が目立ち、観察するのも面白い一面もあります。また、飼育環境が良いと小さな花も咲かせます。
育成自体は容易ですが、赤い色にするためには高光量が必要なので、ワンランク上の性能の良いライトを選ぶと良いでしょう。
赤く染まる浮き草は珍しく、他の浮き草と合わせて育成することでより美しさが際立ちます。
金額を確認 ↓
【楽天】(浮草)フィランサス フルイタンス(無農薬)(5株)
動画で雰囲気を確認!
イチョウウキゴケ
葉の大きさ | 0.5cm〜1cm |
値段 | 200円〜 |
飼育難易度 | ふつう |
おすすめの水槽の大きさ | 20cm水槽以上 |
イチョウウキゴケはコケ類に分類される浮き草で、イチョウのような形状や黒い根や茎を持っているのが特徴的です。
他の浮き草と比べると葉の色が薄く地味な印象ですが、コケ類であることからアクアテラリウム向きの雰囲気のある浮き草です。
ヤマトヌマエビなどのエビ類がお腹を空かせている場合、イチョウウキゴケを食べてしまうことがあるので、水槽内のエサ不足にならないように気をつけましょう。
他の浮き草と比べると増殖スピードが遅いので、増えすぎない点がメリットにもなります。
金額を確認 ↓
【楽天】(浮草)イチョウウキゴケ(無農薬)(3株)
動画で雰囲気を確認!
ルドウィジア・セドイデス
全体の大きさ | 15cm前後 |
値段 | 500円〜 |
飼育難易度 | ふつう |
おすすめの水槽の大きさ | 30cmキューブ水槽以上 |
ルドウィジア・セドイデスは水面にひし形の葉を密集させ、放射状に張り巡らせる水草で、正確には浮き草ではありません。
今回ご紹介した他の浮き草とは異なり、底砂に根を張り茎が水面まで伸びて水面に葉を展開させます。
浮いた状態でも育成できますが、しっかりと根を張らせて育成した方が育ちが良く、底砂にはソイルを使用することを推奨します。
別名でウォーターダイヤとも呼ばれており、その名称で販売されています。
動画で雰囲気を確認!
浮き草を水槽に入れるメリット・デメリット
メリット
- コケ抑制・水質浄化
- 隠れ家・ストレス軽減
- 産卵床になる
- 非常食
デメリット
- 他の水草への光が遮られる
- 見栄えが悪くなる
- 増えすぎる
メリット・デメリットについてそれぞれ解説します。
メリット
浮き草は栄養を吸収する能力が高く、水槽内の余計な栄養を吸収してくれることでコケの発生を抑制してくれます。
そのため、ガラス面や水草にコケが付着することがなくなり見栄えが良くなったり、水草の成長を助けることもあります。
浮き草には熱帯魚の隠れ家やストレスを軽減する役割があります。
熱帯魚は天敵の鳥などに狙われにくい浮き草の下が安心するため、浮き草があるとその付近をよく泳いでくれます。
また浮き草の根が水中での隠れ家にもなるので、稚魚や小型熱帯魚の隠れ家としても優秀です。
浮き草のある水面にはベタやグラミーなどが産卵のための泡巣を作ったり、根っこにはメダカが卵を産みつけてくれます。
そのため、特定の熱帯魚を飼育する場合には浮き草は産卵床として活用できます。
また、浮き草の隙間には細かい微生物が湧きやすく、これらが生まれたての稚魚のエサにもなります。何かしらの熱帯魚の繁殖を狙う場合にも導入すると稚魚の生存率が高くなります。
サンショウモやアオウキクサなどの小さな浮き草は金魚・メダカ・エビの非常食になります。
旅行などで家を長期に不在にする際などに活用ができます。
メリット
浮き草は水面に葉を展開させるため、水中への光を遮ることとなります。
そのため、水中の水草へ十分な光が届かなかくなり、水草の育成を阻害することがあります。
水中の水草へも光を届かせたい場合は、浮き草の位置が重ならないようにするなどの工夫が必要です。
浮き草にドワーフフロッグビットやホテイアオイのように根っこが長い品種があり、それらの根っこが鑑賞の邪魔になってしまう場合があります。
その他にも枯れた浮き草が水中に漂ったり、ホースに吸い込まれたりして目につく場合があるため、しっかりと掃除してあげるようにしましょう。
浮き草は育成が簡単な品種が多く、条件さえ揃えば放置していても勝手に増えていきます。
そのため管理を怠るとあっという間に、水面を覆い尽くしてしまうことになり、見栄えが悪くなってしまいます。
増えすぎてしまった場合は家のゴミ箱に捨てるようにしましょう。
川や畑に捨ててしまうと生態系を崩してしまうので、捨てないこと!
浮き草はどこで買えばいいの?
浮き草は以下の3つの箇所で購入することができます。
- 実店舗
- 通販(アマゾン・楽天・charm)
- メルカリなどのフリマ
おすすめ順は以下の通り。
- 【品質重視】通販 → フリマ → 実店舗
- 【値段重視】フリマ → 実店舗 → 通販
- 【品種の多様性】フリマ → 通販 → 実店舗
- 【入手の早さ】実店舗 → フリマ= 通販
私自身は昔はよく通販を利用していましたが、最近ではフリマ(メルカリ)利用の割合が多いですね。
浮き草育成時の底砂は何を選べばいいの?
浮き草は底砂に根を張らず、水中から栄養を吸収するため、基本的に底砂なしでも育成が可能です。
そのため上記の「ルドウィジア・セドイデス」のように底砂に根を張るような浮き草以外であれば底砂はなんでもいいです。(底砂なしでもOK)
ただし、水中に栄養が不足すると増えなかったり、葉が小さくなってしまうので、栄養が豊富なソイルを底砂に使用すると育成が容易になります。
葉を赤く染めたり、葉を立派にしたいのであればソイルを使用するのがおすすめ。
【まとめ】是非浮き草を導入してみよう
浮き草は育成難易度が水草と比べ優しいことや、コケの抑制、熱帯魚の隠れ家となるなど導入することで大きなメリットがあります。
上記で紹介したような「光が遮られる」などデメリットもありますが、適度に数を減らしてあげることなど簡単な管理をしっかり行えば、デメリットはないようなものです。
特に水質悪化やコケの発生については初心者さんが悩まされるトラブルなので、初心者さんには特にこれらのトラブルを抑制してくれる浮き草の導入はおすすめです。
浮き草は値段も安く、手が出しやすいので迷ったらとりあえず育成してみることをおすすめします。